解作用素、抽象力学系とは:偏微分方程式の力学系入門
連続するn個のaの倍数がnの倍数となる条件、証明
連続する3つの偶数の和が6の倍数となることの証明、一般化
3つの連続する整数の和が3の倍数であること、一般化
平行でない直線の同位角・錯角とは:問題から考える
どちらが広いか説明する問題:平行四辺形の面積の応用
ユークリッド幾何学のロードマップ、論理関係まとめ
四角形の定義と分類、性質まとめ:正方形は長方形か?
余弦定理の証明:ピタゴラスの定理によって
正弦定理の三角形の面積による証明
座標を使った中点の求め方、公式の証明
球の体積でなぜ4/3が出るか:多面体による導出
角錐・円錐の体積はなぜ1/3か:積分による証明
円周と直径の比が一定になるのはなぜか:円周率の三角関数による定義
正多角形の面積の求め方、証明
相似な三角形の面積比が辺の長さの比の二乗となることの証明
ひし形、たこ形四角形の面積の求め方、証明
三角形の面積はなぜ1/2をかけるか:証明