はじめまして、木村(@kimu3_slime)です。
この度、「趣味の大学数学」というタイトルでサイトを始めることにしました。
普段はネット文化をわかりやすく紹介する「文脈をつなぐ」というサイトを運営しています。
2010-2016年の間に、大学で数学を学んでいました。修士(理学)。専門は微分方程式と力学系です。
何をやるのか
- 趣味として大学の数学を知りたい人向けの情報を提供する
- EMANの物理学、Philosophy Guidesの数学版
- 自分が学んできた数学を体系的に整理する
- 応用・よく知られるトピックから、大学数学の基礎的なトピックへ接続する
などなど(図には書いてないトピックがたくさんある)。
まだ動き出しなので、やることはこれから変動していくことでしょう。
「文脈をつなぐ」の方でもすでに数学の記事はいくつか書いてます。
数学を志す人のための本「志学数学」に教えてもらった、本をじっくり考えながら読む楽しさ
数学を専門的に学んでいなくても面白い数学エッセー「数学する身体」
「数の計算からあらゆるものの計算へ」コンピュータの基礎・チューリングマシンとはなにか?
「ハードからソフトのプログラムへ」コンピュータの基礎・ノイマン型コンピュータとは?
ブルバキの話本当すき。大学(の学部)数学でやってること、だいたいブルバキに根ざしてるし。微積分のことやろうとして、微分が出てくるのに16冊かかるのも面白い(笑)
ブルバキと「数学原論」https://t.co/ZE0yD5Wmt1 pic.twitter.com/dL6ccRbLsm
— 木村すらいむ (@kimu3_slime) July 3, 2018
こういう話をもっと体系的に、数学に特化してやりたいと思います。
なぜやるのか
- 大学数学の面白さ、重要性を、まだ数学に触れたことがない人に伝えたい。
- 「数学って何の役に立つの?」に答えられる人を増やしたい。
- ウェブ上で大学数学を簡単に学べる入門サイトがほしい。たとえばWikipediaの数学のページは、入門としては難しい。
- 大学数学に興味を持つ他専攻の学生・社会人はいるけれど、そんな人に提供できる情報がまとまっていない。大人のための数学。
- 定理・証明を淡々と書く、あるいは問題集形式だけではない形の数学知識を提供したい。読み物としての数学。
- 数学に関する自分の知識をストックしつつ公開する場所がほしい。
- 数学サイトでどれだけ人が集まるのか、実験したい。
どうやってやるのか
ブログサイトとしてやります。あとでトップページは分野ごとに整理します(EMANS物理学をイメージ)。
「大学数学」というキーワードで、トップに検索・イメージされるサイトとなることを目指します。
ちなみに、このサイトはWordPressを使い、godiosというテーマで作られています。ページ読み込みが早くて快適です。
MathJaxというJavaScriptのライブラリを使うことで、ウェブ上できれいな数式を表示できます。たとえば……
x^2 = 2, x= √2 を MathJax で表示すると、\(x^2 =2 , x=\sqrt{2}\) となります。
\[ \begin{aligned}a,A,\alpha, \mathbf{A},\mathcal{A},\mathscr{A},\mathbb{A},\mathfrak{A} \end{aligned} \]
\[ \begin{aligned}m \mathbf{a} = \mathbf{F} \end{aligned} \]
\[ \begin{aligned}e ^{i \theta} = i \sin \theta + \cos \theta \end{aligned} \]
とまあ、今の所気に入っているのは「読み物としての大学数学」というコンセプトです。
普通にこの文章をここまで読める人なら、理解できるようなスタイルで書いていきたいと思います。数式は混ぜますが、解説をつけるので安心してください。
思いつきを実行しただけなので、続けるかはわかりません。気が向くところまでやります。アクセス回って広告でドメイン代くらい稼げるようになる見通しが見えたら、もっとやります。
木村すらいむ(@kimu3_slime)でした。ではでは。